++ --.--.-- -- ++
++ 2013.01.06 Sun ++

昨日に引き続き、今日は広島ビッグアーチで行われた西風新都新春ロードレース大会に行ってきました!
広島ビッグアーチはサンフレッチェ広島のホームスタジアムです。
ビッグアーチのある近辺のことを西風新都といいます。

お天気もとってもよく、昨日よりもずいぶん気温が高くなりました。
おかげで観戦するのも少しラクでしたo(^-^)o
朝、8時から受付・・ということで、競技場には7時40分くらいにつきましたが、まだどのチームも来ていませんでした(^-^;
場所を取り、応援の準備を整え、スタートを待つことに。

9時から開会式があり、10時にこまねきちゃんが出場する2kmの部がスタートです!

スタートを待つこまねきちゃん。
人数があまり多くなかったので、比較的近くで応援できました!
チームのみんなで固まってスタート地点でしばらく待機。

いよいよスタートです!
大人も子供も一緒に走るのですが、子供が転んだら危険・・ということでスタートの並び順が大人が前で、子供が後ろに。
なので、スタートしてもスタート地点にたどり着くのにちょっと時間がかかりました(^-^;
でも無事に11分台で完走!
競技場が山の上なので上り坂の多いコースですが、よく頑張ったと思います~。
帰ってきてから、「すごいきつかった~!」と言ってました。
表彰式も出席しましたが、残念ながら我がチームは入賞ならず(^-^ゞ
少しずつ力をつけて、いつか入賞できるといいな~と思います!
スポンサーサイト
++ 2013.01.05 Sat ++

今日はこまねきちゃんが所属するランニングチームで駅伝に参加してきました!
とってもいいお天気でしたが、とにかく寒い!(>_<)
会場は広島県安芸郡熊野町。
「新春熊野スター駅伝」という大会です。
熊野町民体育館を中心に1.4kmを走るコースでした。
こまねきちゃんは小学生チームでしたので、5人1チームでアンカーの5走でした。

ランニングクラブからは5チーム出場!
無事にみんな完走しましたo(^-^)o
坂の多いコースだったようで、みんなかなり苦しそうでした~。
こまねきちゃんも帰ってきたときにはしばらく動けなかったのですが、しばらくするとみんなと走り回って遊んでいました。

途中で熊野のゆるキャラ「ふでりん」も登場!
子供たちにかこまれていました♪
途中、熊野町出身のマラソンランナー尾方剛さんからサインをいただいたり、と盛り上がった1日でした!
長距離シーズンまっさかりで明日も大会がありますが、みんなで楽しみたいと思います!(^o^)/
++ 2010.10.25 Mon ++
■運動会

先週の土曜日はこまねきちゃんの小学校の運動会でした。
お天気がとっても心配だったのですが、当日は気持ちのいい秋晴れ!

この時期は暑くもなく、寒くもなく、運動会を見るのにもちょうどいい季節だな~と思います。
こまねきちゃんの小学校は、お弁当は教室で先生と子供だけで食べるので、お弁当はこまねきちゃんのものだけ作りました。
親は一度帰って、食べることに。
写真はまねきが張り切って作ったこまねきちゃんのお弁当(^-^)

こまねきちゃんの出場種目は午前中に85m走。
午後にダンスです。
特に85m走は、練習で一度、一番になったらしく、かなり張り切っていました。
応援するのにも熱が入ります。
するとなんと!見事に1位になりました!
これにはまねき家も大盛り上がり。
もともとあまり足が速いほうではないので、よけいにうれしかったです。
ここで一度、まねき達はおうちに帰り、お昼からはダンスを見に行きました。
こまねきちゃんたちはよさこいをアレンジしたものを踊ったのですが、ハッピを着て、鳴子を持って踊っていました。
これもとってもかっこよくて、見ていても楽しかったです。
このダンスで、こまねきちゃんの出場種目は終わり。
またまねきたちはおうちに帰りました。
こまねきちゃんは運動会をとても楽しみにしていたので、盛り上がりよかったと思います。
ただ、残念ながらこまねきちゃんがいた赤組は負けてしまいました(^-^;
しかも1点差。
こまねきちゃんも残念がっていましたが、来年は勝てるといいな~と言っていました
来年は5年生で、応援団にも入れるので、まねきも今から楽しみですo(^-^)o
++ 2010.01.30 Sat ++

先日、こまねきちゃんがいつも通っているお絵かき教室で作った作品を持って帰ってきました。
まねき母に「あら、牛、作ったの?」といわれてむっとしているこまねきちゃん(笑)
「ホワイトタイガーだよ!!」と言っていました。
今年は寅年ですから、虎の振り子を作ったそうです。
| ホーム |